Jun Yamamoto音楽を語る

Jun Yamamoto 音楽を語る

クラシックのおいしいところをつまみぐい https://jun-yamamoto.wixsite.com/jun-yamamoto

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Stravinsky Symphony of Psalm 2nd Movt.

ストラヴィンスキーの「詩篇交響曲」でありますが、第二楽章の冒頭部分のフーガっぽい入り。赤色の入りに対し、青色が5度上で、続いて喜遊部があって、赤色が主調でということで一応型どおりにはなってますが、音使いは伝統的ではない。ただ、統一感が取れて…

2 songs by Isao Takahata from "The Story of the Princess Kaguya"

「かぐや姫の物語」のTV放映があったので観ました。強力なfeministic storyだと思います。 劇中歌の「わらべうた」と「天女のうた」はいずれも高畑監督みずからの御作だということですね。「わらべうた」はどことなく「こきりこ節」を思わせます。音はこちら…

Stravinsky Choral from "L'Histoire du soldat"

ストラヴィンスキーの新古典主義の初期の代表作「兵士の物語」からのコラールである。ほぼダイアトニックに、調性的にかかれてはいるのだが、ほぼすべての拍で機能和声的には「間違って」いる。和声を習ったリムスキー=コルサコフへのあてつけじゃないかと…

Bill Evans-Style "Autumn Leaves" by David Magyel

古典中の古典です。Magyel氏が、"Portrait of Jazz"のスタイルで見事なプロトタイプを与えてくれていますので見てみます。音はこちら。 4小節目のコードワークはモーダルなアプローチですが、F/Gと見てもいいように思います。F/GでBb Major の代わりというこ…

"Dirty Chords" in "Neo-Soul" music?

YouTubeには大量の音楽関係のレッスンビデオがあって、大変参考になるのだが、中にはこれで客を釣って本編のビデオを売って商売にしようというものもある、あるいはそれが主なようだ。次のビデオの一部分を勉強のために書き起こしてみた。 youtu.be ほんの一…

Schumann Dichterliebe 1. "Im Wunderschönen Monat Mai"

5月ですな。日本のGWはいい時期に持ってきたものです。意図的なものかどうかわかりませんが、一番いい季節。風薫る五月であります。もっとも今年は異常気象で4月から暑かったですねぇ。地球温暖化のせいかどうかはわかりませんが、少なくとも東京はこの50年…